出典:E・レシピ「サルサ素麺」
今回は、冷やしそうめんのアレンジレシピ【15選】をご紹介します。食材をプラスしたり、味に変化をつけたり、ちょっとしたひと工夫で飽きずに楽しめるので、ぜひ参考にしてください。
目次 [閉じる]
■冷やしそうめんの<あっさり系>レシピ6選
・冷やしゴマ素麺
![](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2023%252FE1688014361459%252F1688015830_11.jpeg&small=600&quality=100&type=webp)
いつものそうめんに飽きてきたら、コク旨なゴマダレでいただくのはいかがですか? すりゴマ×練りゴマのダブル使いで濃厚に仕上がりに。お酢入りなので、冷やし中華のようなさっぱりとした後味もあります。
![冷やしゴマ素麺](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fimage.excite.co.jp%252Ffeed%252Ferecipe%252Frecipe%252F9%252F4%252F94dd876d4e2c20e81dfdb4a0c5acb8aa%252F180%252F5db161c0dce25a85bc067e72dee27b26.jpeg&small=150&quality=100&type=webp)
冷やしゴマ素麺
コクのあるゴマダレにつけて召し上がれ。
- 20分
- 388 Kcal
・アボカドとトマトの素麺
![](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2023%252FE1688014361459%252F1688096217_8.jpeg&small=600&quality=100&type=webp)
アボカドのクリーミーなコクとトマトの酸味が好相性! ツナ缶も加えればタンパク質も摂れて、栄養たっぷりなひと皿になります。食欲がなくても、これならペロッと完食できそうですね。
![アボカドとトマトの素麺](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fimage.excite.co.jp%252Ffeed%252Ferecipe%252Frecipe%252Fe%252Fa%252Feae58f86ec858ea01a7e1bc722ab3015%252F180%252F745151857b40082bf554758872248d02.jpeg&small=150&quality=100&type=webp)
アボカドとトマトの素麺
トマトがたっぷり入ったサッパリとした素麺。食欲がない日にも。
- 20分
- 369 Kcal
・明太子と大葉の素麺
![](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2023%252FE1688014361459%252F1688345530_9.jpeg&small=600&quality=100&type=webp)
明太子+大葉+海苔と和の食材を組み合わせる、ぶっかけそうめんです。全体をしっかり混ぜてお召し上がりください。明太子のピリッとした辛さがアクセントになって、最後まで飽きずに食べられますよ。
![明太子と大葉の素麺](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fimage.excite.co.jp%252Ffeed%252Ferecipe%252Frecipe%252F1%252Fd%252F1dfe0d8c4ca8999fbf6650401913f9c7%252F180%252F6d4c5790ef1687c7eb05dcd807050c0d.jpeg&small=150&quality=100&type=webp)
明太子と大葉の素麺
どちらかというと、オーソドックスなレシピ。明太子と大葉と海苔はやっぱり和風の素麺に合いますね。今回…
- 20分
- 346 Kcal
・鮭とキュウリの冷や汁素麺
![](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2023%252FE1688014361459%252F1688015830_13.jpeg&small=600&quality=100&type=webp)
宮崎の郷土料理「冷や汁」はご飯だけでなく、そうめんで食べても絶品! 鮭の缶詰めを使って、火を使わず手軽に作れます。冷蔵庫でよ~く冷やしてから召し上がれ。夏の暑さを吹き飛ばしましょう。
![鮭とキュウリの冷や汁素麺](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fimage.excite.co.jp%252Ffeed%252Ferecipe%252Frecipe%252F4%252Fd%252F4da3de0f1550cddb205bb5df74f9f891%252F180%252Fd09e6d03454a4aff6461a769939eb5a6.jpeg&small=150&quality=100&type=webp)
鮭とキュウリの冷や汁素麺
鮭の缶詰めをつかったお手軽レシピ。よーく冷やして召し上がって下さいね。
- 20分
- 262 Kcal
・冷やし納豆素麺
![](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2023%252FE1688014361459%252F1688015829_4.jpeg&small=600&quality=100&type=webp)
冷たいそうめんにネバネバの納豆と、とろ~り卵黄がからむ、暑い夏にもってこいの一品です。のど越しがつるんとしているのも魅力。数分で作れるズボラ飯でありながら、満足感もあります。お好みでキュウリや薬味を加えてくださいね。
![冷やし納豆素麺](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fimage.excite.co.jp%252Ffeed%252Ferecipe%252Frecipe%252F6%252F2%252F6269e8ea24b6029616597d550ff2f4dd%252F180%252Fcb7f2a1d9443d7cf7ef996da16097320.jpeg&small=150&quality=100&type=webp)
冷やし納豆素麺
薬味たっぷりのネバネバ素麺です。
- 7分
- 343 Kcal
・サラダ素麺
![](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2023%252FE1688014361459%252F1688015830_10.jpeg&small=600&quality=100&type=webp)
出典:E・レシピ「サラダ素麺」
そうめんをスパサラ風にアレンジするこちら。お好きな具材をのっけたら、マヨネーズ+ポン酢でさっぱりといただきましょう。主食としてはもちろん、副菜やおつまみとしてもおすすめです。
![サラダ素麺](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fimage.excite.co.jp%252Ffeed%252Ferecipe%252Frecipe%252Fd%252F3%252Fd363315af3ec10798c9ded916e3ba8b1%252F180%252F5a1b98101980c38aa962ddc316cc7d30.jpeg&small=150&quality=100&type=webp)
サラダ素麺
華やかなサラダ。冷たく冷やして食べてもおいしいですよ。
- 15分
- 240 Kcal
■冷やしそうめんの<ボリューム満点>レシピ5選
・サッパリ豚しゃぶ素麺
![](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2023%252FE1688014361459%252F1688096217_6.jpeg&small=600&quality=100&type=webp)
そうめんに豚しゃぶをたっぷりのせれば、満腹メイン料理にランクアップ! 大根おろしが入ったさっぱりダレでいただくので、重たくならず、暑い日でも食べやすいです。
![サッパリ豚しゃぶ素麺](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fimage.excite.co.jp%252Ffeed%252Ferecipe%252Frecipe%252F2%252F8%252F28f554ded82df4bef4d0e7006fbb2ed2%252F180%252F50551b9c843af28adb5718163f128df5.jpeg&small=150&quality=100&type=webp)
サッパリ豚しゃぶ素麺
大根おろしが入ったタレをたっぷりかけて、サッパリとした食べごたえのある素麺に。
- 20分
- 506 Kcal
・肉みそ素麺
![](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2023%252FE1688014361459%252F1688015829_5.jpeg&small=600&quality=100&type=webp)
出典:E・レシピ「肉みそ素麺」
冷たいそうめんに甘辛の肉みそをのせてジャージャー麺風に。しっかり食べたいけど、カロリーを抑えたいときにもピッタリ。肉みそは電子レンジでも簡単に作れるので、作り置きしておくと便利ですよ。
![肉みそ素麺の献立](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fimage.excite.co.jp%252Ffeed%252Ferecipe%252Frecipe%252F1%252F3%252F13b8625f43a6e647f9689a574439ea3c%252F180%252F1f0231001aad4b6bf92c4b4e0df3006e.jpeg&small=150&quality=100&type=webp)
肉みそ素麺の献立
1人295kcalの献立。夏の暑い時こそ、しっかり食べながらダイエット!肉みそで夏の疲れをとるメニ…
- 13分
- 295 Kcal
・豚キムチのぶっかけそうめん
![](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2023%252FE1688014361459%252F1688015829_1.jpeg&small=600&quality=100&type=webp)
サッパリとしたそうめんに、辛みと旨味のバランスが絶妙な豚キムチでスタミナ満点です。そうめんの茹で汁でサッと豚肉を湯がけば、お鍋ひとつで済みますよ。夏バテ解消や疲労回復の効果も期待できるメニューです。
![夏にさっぱり!豚キムチのぶっかけそうめん by 金丸 利恵さん](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fimage.excite.co.jp%252Ffeed%252Ferecipe%252Frecipe%252F0%252F3%252F033ee51461dae5cab29c97f200541161%252F180%252F54e4aafd581863b9a047865aac4d2171.jpeg&small=150&quality=100&type=webp)
夏にさっぱり!豚キムチのぶっかけそうめん by 金丸 利恵さん
素麺をゆでた汁でさっと豚肉を湯がくと、お鍋ひとつで完結。冷たく冷やして召し上がれ。
- 25分
- 452 Kcal
・バンバンジー風素麺
![](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2023%252FE1688014361459%252F1688096217_15.jpeg&small=600&quality=100&type=webp)
鶏ささみはレンチンし、タレを混ぜ合わせて野菜を盛りつけば出来上がり。ボリューム満点かつ栄養バランスも抜群です。濃厚なゴマダレが食欲をそそります。お好みでラー油で辛みをプラスしても◎。
![バンバンジー風素麺](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fimage.excite.co.jp%252Ffeed%252Ferecipe%252Frecipe%252F3%252F9%252F39fe0e090675295686dbd7b1aa7b2709%252F180%252Fec023721e6168957e1b3ccafe8994cae.jpeg&small=150&quality=100&type=webp)
バンバンジー風素麺
具材をたっぷりのせて栄養もしっかり摂れる素麺レシピです。
- 20分
- 426 Kcal
・豚しゃぶと揚げナスの素麺
![](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2023%252FE1688014361459%252F1688097238_3.jpeg&small=600&quality=100&type=webp)
豚肉×ナス×麺つゆは最高の組み合わせ! 揚げナスは合わせだしにしっかり浸しておくのがポイントです。つゆの旨味を吸い、トロッとジューシーでたまりません。大葉やゴマをトッピングすれば、さらに食欲を刺激されそうですね。
![ボリューム満点!豚しゃぶと揚げナスの素麺](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fimage.excite.co.jp%252Ffeed%252Ferecipe%252Frecipe%252F3%252F4%252F34aef782d483bb66c71f3531c7bab3e5%252F180%252Fe6e4d76a6b75706f19e4b74302ea1c9a.jpeg&small=150&quality=100&type=webp)
ボリューム満点!豚しゃぶと揚げナスの素麺
豚しゃぶと揚げナスをのせたボリュームのある素麺です。大葉やゴマをトッピングして食欲そそる味に!
- 30分
- 508 Kcal
■冷やしそうめんの<変わり種>レシピ4選
・冷やしオクラカレーつけ麺
![](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2023%252FE1688014361459%252F1688015830_12.jpeg&small=600&quality=100&type=webp)
市販のカレールウとミートソース缶でつけ汁を作り、冷やしていただく新感覚レシピ。オクラと納豆のネバネバ食材のとろみで、麺がしっかりとからみ、美味しいです。
![冷やしオクラカレーつけ麺](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fimage.excite.co.jp%252Ffeed%252Ferecipe%252Frecipe%252Fe%252Fc%252Feccc5898929ecfde5eba95c0803e7d3a%252F180%252F45b087dc8915a91d3746e670347f3231.jpeg&small=150&quality=100&type=webp)
冷やしオクラカレーつけ麺
オクラと納豆でトロミをつけて、素麺にからまりやすくしました。
・ガスパチョ素麺
![](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2023%252FE1688014361459%252F1688096217_7.jpeg&small=600&quality=100&type=webp)
スペイン発の冷製スープ「ガスパチョ」をメイン料理にアレンジした一皿です。たっぷりの野菜と調味料をミキサーにかけるだけと簡単。野菜の旨味・甘みが濃縮されて、食べると元気になりそうですね。
![ガスパチョ素麺](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fimage.excite.co.jp%252Ffeed%252Ferecipe%252Frecipe%252Fa%252F3%252Fa3c8233ddfb219ff69b9afc3b21e9733%252F180%252F8936f8c799e857adf508c23b40bd78a5.jpeg&small=150&quality=100&type=webp)
ガスパチョ素麺
野菜の甘み、酸味、香りが楽しめる一皿です。
・豆乳冷やしみそ素麺
![](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2023%252FE1688014361459%252F1688015830_14.jpeg&small=600&quality=100&type=webp)
まるで豚骨ラーメンのような見た目のこちらは、豆乳+みそで冷たいスープを作ります。やさしい味つけですがコクがあり、食欲がないときでもスルスルッと食べられそうです。肉みそやラー油を加えてもいいでしょう。
![豆乳冷やしみそ素麺](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fimage.excite.co.jp%252Ffeed%252Ferecipe%252Frecipe%252F1%252Ff%252F1f1a1e9b3b3c0d304b047c17d6635a7a%252F180%252F5deb686b7c591513f3127e85802c62e2.jpeg&small=150&quality=100&type=webp)
豆乳冷やしみそ素麺
夏といえば素麺!豆乳とみそが良く合います。
- 20分
- 483 Kcal
・サルサ素麺
![](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FWoman_erecipe%252F2023%252FE1688014361459%252F1688096216_2.jpeg&small=600&quality=100&type=webp)
出典:E・レシピ「サルサ素麺」
タバスコがピリッと効いたサルサソースで、いつものそうめんが一味変わります。食卓がパッと明るくなる、見た目も華やかな一品です。暑い夏だからこそ、食べたくなりますね。
![サルサ素麺](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fimage.excite.co.jp%252Ffeed%252Ferecipe%252Frecipe%252F3%252F9%252F3904bd823532483ba8394943075fac34%252F180%252F84f987bdc1156efeb6fc692a21423f37.jpeg&small=150&quality=100&type=webp)
サルサ素麺
簡単なサルサソースでおしゃれな素麺の出来上がり! 暑い日におすすめです。
そうめんはシンプルな食材なので、和・洋・中・エスニックといった、多彩な味つけとマッチします。アレンジ次第でボリュームや栄養価がアップできるのもうれしいところです。今回、ご紹介したレシピを参考にして、ぜひそうめんレシピのバリエーションを増やしてくださいね。
from "レシピ" - Google ニュース https://ift.tt/tr9dzQD
via IFTTT
No comments:
Post a Comment