Pages

Tuesday, May 24, 2022

【評判・口コミ】レモンガスの都市ガスの料金は安い? メリット・デメリットを徹底解説 - GetNavi web

レモンガスとは、神奈川県平塚市に本社を持ち、東京都・神奈川県・埼玉県に向けて都市ガスの供給をおこなっている会社です。

レモンガスがおすすめの人
  • 東京ガスよりもガス料金を安くしたい人
  • ウォーターサーバーも利用したい人
  • セット割引を使いながらお得にガスを使いたい人
  • 東京都、神奈川県、埼玉県に住んでいる人

この記事では、レモンガスの料金プランやメリット・デメリット、おすすめの人の特徴、レモンガスの申込手順までを網羅的に解説します。

最後までご覧いただければ、ご自身にレモンガスがマッチするのか、レモンガスに切り替えるとどのようにお得になるのかがわかりますよ。

東京ガスよりもガス料金を安くしたいなら「レモンガス」
レモンガス

ウォーターサーバーとセット契約ができておトク!

  • 基準単位料金:東京ガスよりも5%安い
  • エリア:東京都、神奈川県、埼玉県
  • キャンペーン:お得なセット割引が豊富

2022年5月時点の情報です。

この記事でわかること

レモンガスとはどんな会社?

レモンガス

レモンガス株式会社は、神奈川県平塚市に本社を、東京都港区に東京本社を持つ、昭和32年設立のガス会社です。

詳しくは後述しますが、一部の地域を除く東京都・神奈川県・埼玉県に向けて都市ガスを供給しています。
(2021年4月1日時点)

レモンガスの供給エリア

レモンガスの都市ガス供給エリアは以下のとおりです。

※一部地域を除く

供給エリアは今後拡大される可能性があります。

レモンガスの料金プラン

レモンガスの料金プランは、都市ガスと電気の合計3種類です。

レモンガスの料金プラン

プランごとに料金をわかりやすくお伝えしましょう。

【都市ガス】わくわくプラン

都市ガスわくわくプランの基本料金を、東京ガスの料金と並べて比較してみます。

※すべて税込

基本料金は20m3以上から東京ガスよりも割安になり、基準単位料金はすべて東京ガスよりも5%安い設定です。

男性
東京ガスからレモンガスに切り替えるだけでガス料金が安くなります!

【電気】にこにこプラン1

レモンガスでんきの「にこにこプラン1」は、契約電流が10~60アンペアの人に向けたプランです。

※すべて税込

【電気】にこにこプラン2

「にこにこプラン2」は、契約容量が6キロボルトアンペア以上の方が対象のプランです。

※すべて税込

レモンガスの3つのメリットと良い評判

アイコン

レモンガスを契約するメリットを3つご紹介しましょう。

この項目では、それぞれの詳細を解説するだけでなく、Twitterからレモンガスの口コミも集めてご紹介します。

レモンガスのユーザーは本当にメリットを感じているのかどうか、メリットと合わせて評判をチェックしながら契約を検討しましょう。

①東京ガスより安い

レモンガスのメリットは、ずばり東京ガスを使い続けているよりも料金が安いことです。

基準単位料金は東京ガスよりも5%安く、20m3以上を利用する場合は基本料金も東京ガスより割安で契約できますよ。

料金に関する口コミをTwitterで見つけました。

わたしがすごいのかレモンガスがすごいのかわからないけど、ガス料金が2千円下回り、1900円でした
一人暮らししてた時より安いかもしれない

— 土屋アソビ?️ (@wtbw) July 12, 2021

節約の成果もあるかもしれませんが、それにしても「一人暮らししていた時よりも安い」という結果はインパクトが強いですね。

一定以上のガスを使わなければ基本料金は安くなりませんが、基準単位料金が下がるだけでも節約につながることがわかる口コミです。

水道光熱費、スマホ代、ネットプロバイダ料金を晒します。(5月請求分 家族4人)

・水道 9,076円
・電気 7,633円(エルピオ電気)
・ガス 3,415円(レモンガス)
・スマホ 1,881円(mineo 個人)
・プロバイダ 4,104円

電気、ガス、スマホ会社を変えてかなり安くなったと思います。 pic.twitter.com/GW7Q5lkCCJ

— 柿本人志 (@hitoshikakimoto) June 14, 2019

月々の水道光熱費・通信費を公開しているレモンガスユーザーが見つかりました。

家族4人のガス料金は3,415円で、これは料金の平均値である4,648円を大きく下回る金額です。
(出典:2021年度総務省統計局「家計調査」二人以上の世帯

平均値と比べ月々1,200円以上の節約ができているので、単純計算すると年間約15,000円も得ができますね。

レモンガス(都市ガス)から初めての支払い通知、今月は使用量45㎥で5920円でした❗

我が家のガス代節約は東京ガスからレモンガスに切り替えただけ(5%オフ)。細かい節約はしません。

— 守銭道@年間300万円UP (@shusendo_info) November 19, 2020

あらゆる節約を実行している人もレモンガスを選んでいました。

レモンガスの料金は「東京ガスと比べて5%割引」と非常にシンプルです。

プランであれこれ悩む必要もなく、即断即決でガス会社を選びたい人にも向いていますよ。

②ウォーターサーバーとのお得なセット契約ができる

レモンガス株式会社は、ウォーターサーバーの会社として実績がある「アクアクララ」も運営しています。

レモンガスとアクアクララをセットで契約すると、月々最大330円、年間最大3,960円の割引を受けられる「アクアクララセット割引」を適用可能です。

男性
ウォーターサーバーがあると水を買う労力も無く、おいしいお水が飲めますね。

セット割引の評判もチェックしてみましょう。

アクアクララおすすめです!
他のところ使ってたんですがお水頼むのにノルマがあってミルクだけに使ってるのであんまり本数いらないのでノルマがないアクアクララ使ってます!
割引もあるのでおすすめです!

— ゆぅ☻? ??ˎˊ˗ ? (@yuaka_2227) April 13, 2022

割引がきくことも理由に添えながら、アクアクララをおすすめしているユーザーが見つかりました。

ウォーターサーバーのなかには、「毎月2本以上」といった購入ノルマを設定している会社もあります。

アクアクララにはノルマが無いので、自分のペースで必要なぶんだけ注文できることもメリットです。

女性
節約のつもりがかえって割高に…なんていう失敗をせずに済みそうです!

サントリーのサーバーにアクアクララみたいな割引プランがあれば変えなくてよかったのに…この数年支えてくれたあいつはもういない?‍♀️

— とーか (@__rito_cl) December 4, 2021

こちらは他社のウォーターサーバーを引き合いに出してアクアクララのお得さを伝えている口コミです。

ガス料金とのセット割がきくウォーターサーバーは珍しいので、既存アクアクララユーザーの方もこれを機にレモンガスへと乗り換えるとお得ですよ。

③他にもお得なセット割引が豊富

レモンガスでは、ウォーターサーバー以外にもお得なセット割引をたくさん用意しています。

割引プランの詳細を表にまとめました。

電力や光回線もレモンガスのサービスを利用すれば、毎月1,210円も割引を受けられますよ。

レモンガスの2つのデメリットと悪い評判

3つのメリットをご紹介しましたが、レモンガスには以下のようなデメリットもあります。

デメリットに関しても、Twitterから悪い評判をピックアップしながら解説します。

レモンガスを契約する前に、メリットだけでなく注意点も把握しておきましょう。

①レモンガスよりお得に電気を使える可能性がある

レモンガスにはたくさんのセット割引が用意されていることがメリットです。

しかし、スマホセット割などを利用することで、レモンガス以上に安い電力会社と契約できる可能性があります。

電気代とガス代高くて死ねるわ
てかレモンガス高くない?

— ?なしな?@外出自粛中 (@nashina2019) March 31, 2022

電気代とガス代の料金を確認した結果、「レモンガスは高い」と感じているユーザーがいました。

ただし注意しておきたいのは、このツイートが2022年3月末に投稿されていることです。

現在は世界的なエネルギー価格高騰の影響で光熱費の値上がりが相次いでおり、レモンガス以外の会社でも電気代が高くなっています。

男性
どの会社を使っていても電気代の値上がりは避けられません。

・いままで
電気→auでんき
ガス→レモンガス

・これから
電気→auでんき
ガス→東電for au

auユーザーなのでまとめた!請求周り楽!

ちなみに昔と変わってなければ、レモンガスは東京ガスより5%必ず安いのでオススメです。

— えの (@Gibson_Stingray) September 3, 2020

ガス会社としてはレモンガスを選んでいるものの、電力会社はレモンガスでなく「auでんき」を契約していたユーザーも見つかりました。

auでんきはauスマホとのセット割がきく電力会社で、セットで契約すると毎月の電気料金のうち最大5%相当のPontaポイントが付与されます。

女性
レモンガスにはスマホとのセット割がありません。

auでんき以外にも、スマホキャリア別にお得な割引を用意している電力会社がいくつかあるので、さらに高額な割引を適用したい人は他社電力会社の契約も検討しましょう。

②供給エリアが限られている

レモンガスの供給エリアは、東京都・神奈川県・埼玉県の一部に限定されています。

レモンガスのサービスに魅力を感じたとしても、エリア外にお住まいの方は契約できません。

この件に関する口コミも確認してみましょう。

まってレモンガスってこの地域だけ…?

— なんか可愛い名前 (@0506marcmarc) October 13, 2016

レモンガスのサービス提供エリアの狭さに驚いている人がいました。

東京ガスエリア全域でサービスを提供するガス会社もあるので、そういったサービスが普通だと感じている人にとってはショッキングなサービス内容なのかもしれません。

レモンガスの本社は神奈川県平塚市にあり、地元に根付いた運営を続けているため、きめ細やかなサービスを提供できる範囲だけにガスを供給しているとも考えられます。

「レモンガスの方が安い」と書いてるブログやらツイートを見かけるけど、契約できない対象外地域が多すぎるのよね。

結果的にENEOS都市ガスを選ぶ事になる。

ここ1年間地域拡大はしてないみたいだし、販促不足。

— 重良 (@shigeyoshi_RX) January 26, 2019

対象外地域の多さを挙げて、レモンガスの販促が不足していると辛辣なコメントを残す人もいます。

こちらの投稿は2019年に行われたものですが、その後もレモンガスがサービスエリアを拡大した形跡は見当たりませんでした。

ただし、多くの人が指摘するように「東京ガスよりもレモンガスのほうが安い」ことは事実なので、サービス提供エリア内にお住まいの人はレモンガスに乗り換えるとメリットがあります。

あーあ、レモンガス契約したいなぁ?

— 桐島110デニールほぼ春眠ちゃん。 (@FMp0jap) December 11, 2020

こちらの投稿をされた方も、おそらくレモンガスのサービス提供エリア外にお住まいなのでしょう。

レモンガスの料金プランやセット割引に魅力を感じているからこその投稿かと思いますが、契約はできていない様子です。

レモンガスを契約できないエリアにお住まいの場合、残念ながら現在のガス会社を使い続けるか、レモンガス以外のガス会社に乗り換えるかを選ばなければなりません。

レモンガスがおすすめの人の特徴

レモンガスのメリットとデメリットを考慮すると、レモンガスをおすすめできるのは以下に該当する人です。

レモンガスがおすすめの人
  • 東京ガスよりもガス料金を安くしたい人
  • ウォーターサーバーも利用したい人
  • セット割引を使いながらお得にガスを使いたい人
  • 東京都、神奈川県、埼玉県に住んでいる人

料金面では基本料金・基準単位料金の両方で東京ガスよりも安いため、現在東京ガスを利用している人がレモンガスに乗り換えるとお得です。

女性
とくに基準単位料金は一律で東京ガスよりも5%も安くなりますよ!

レモンガスは事業の一環としてウォーターサーバーの「アクアクララ」も運営していて、レモンガスとのセット割引サービスも提供しているため、ウォーターサーバーを同時に利用したい人にもおすすめできます。

そのほかにも「レモンガスでんき」や「レモンガス光」を同時に利用している人に向けた割引サービスが充実しており、電気や光回線もレモンガスにまとめると得をしやすくなりますよ。

ただし、レモンガスのサービス提供エリアは東京都・神奈川県・埼玉県の一部地域に限定されているため注意しましょう。

男性
レモンガスは、東京ガスの電気供給エリア全域利用できるサービスではありません。

東京ガスをご利用中の方でも、千葉県・茨城県・栃木県・群馬県・山梨県・静岡県(富士川以東)にお住まいの場合、レモンガスへの乗り換えは不可能です。

レモンガスのサービス提供エリア外にお住まいの方は、レモンガス以外のお得なガス会社への乗り換えを検討しましょう。

レモンガスの申込手順

レモンガスの新規申込手順は、大きく分けて以下の3つの工程にわかれます。

契約の際に必要なものもリストアップしながらガイドするので、順番に流れを見ていきましょう。

①Webページから申し込む

レモンガスの申し込みは、Webページから24時間体制で受け付けられています。

都市ガスの契約ページを開き、以下の3つのうちから適したものを選びましょう。

<レモンガスの申込方法>

  • 引越し先で開栓したい
  • 現在のお住まいで契約しているガス会社からレモンガスへ変更する
  • 都市ガスをセットで申し込む

「レモンガス光」や「アクアクララ」とのセット割引を適用したい場合は、「都市ガスをセットで申し込む」ボタンをクリックしてください。

②必要事項を入力する

契約ページからご自身に合った契約内容を選ぶと、それぞれの「お申込みフォーム」が表示されます。

この画面で必要となる情報は以下のとおりです。

<お申込みフォームで必要な情報>

  • 供給地点特定番号
  • お客さま番号

上記の2点は、いずれも現在のガス会社の検針票に記載されています。

続いて住所や氏名、電話番号、メールアドレスなど必要な情報を入力して送信しましょう。

③メールに従って手続きを進める

申し込みが完了すると、登録したメールアドレスに受付完了のメールが届きます。

申し込みから手続き完了までに約2~3週間がかかるため、しばらくそのままで待ちましょう。

手続き完了後、契約に関する書類一式が自宅に郵送されます。

東京ガス所定の検針日の翌日がレモンガスへの切り替え日となり、そのままレモンFtouFtouガスへの乗り換えが完了します。

レモンガスに関するよくある質問

レモンガスに関するよくある質問5つにお答えします。

気になる項目をチェックしてくださいね。

乗り換え時に東京ガスの解約手続きは必要?

東京ガスへの解約連絡や、切り替え日当日の立ち合いは不要です。

レモンガスに申し込むだけで自動的に乗り換えられるため、申込手続き以外の手間はかかりません。

乗り換え時にメーターの工事が必要?

東京ガスからレモンガスに乗り換える場合、ガスメーターやガス管の工事は不要です。

ただし、未開通の場合は開栓のための点検が、プロパンガスから都市ガスに切り替える際はガス管の工事が必要になるため注意しましょう。

また、新電力に切り替える際は、スマートメーターへの交換が必要です。

レモンガスの安全性は問題ない?

結論としてレモンガスの安全性に問題はありません。

ガスを送る導管、ガスメーターの保安、ガス漏れについてはこれまで同様、ガス導管業者である東京ガスが対応するためです。

レモンガスの問い合わせ先は?

レモンガスの問い合わせ先は以下のとおりです。

業務用にも契約できる?

レモンガスは業務用としてもサービスを提供しています。

全国の大手外食チェーン約800店舗にLPガスを供給中であり、実績もじゅうぶんです。

飲食店等からでも都市ガスの申し込みが可能ですが、使用量の都合で特殊な契約が必要な可能性があります。

まとめ

レモンガスは東京都・神奈川県・埼玉県の一部地域に向けて都市ガスを供給している会社です。

メリット・デメリットを考慮すると、以下に該当する人にレモンガスをおすすめします。

レモンガスがおすすめの人
  • 東京ガスよりもガス料金を安くしたい人
  • ウォーターサーバーも利用したい人
  • セット割引を使いながらお得にガスを使いたい人
  • 東京都、神奈川県、埼玉県に住んでいる人

レモンガスは「アクアクララ」「レモンガス光」などのサービスと合わせて使うとセット割を適用できるためお得です。

ただしサービス提供エリアが狭いことや、他社サービスを利用したほうが料金が安くなる可能性があることには注意しましょう。

ユーザーの感想も確認しながら、レモンガスがご自身に合っているのかどうかを判断してみてくださいね。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【評判・口コミ】レモンガスの都市ガスの料金は安い? メリット・デメリットを徹底解説 - GetNavi web )
https://ift.tt/vNpgS7Q

No comments:

Post a Comment