Pages

Sunday, April 24, 2022

紙クーポン配るよりも デジタル通貨「みんなにメリット」導入へ実験 - 朝日新聞デジタル

 宮城県気仙沼市が、デジタル通貨の導入を目指している。給付事務で紙のクーポンを配るより、行政コストを削減できるとみるからだ。地域通貨として市中経済の活性化に役立てたいとの思いもある。

 3月、将来を見据え、市職員約10人が使い勝手を確かめる実証実験があった。職員のスマートフォンに、市が子育て用品の買い物に使える1千円分のクーポンを受給するかどうか尋ねるショートメールを送信。文面にそって職員が本人登録をすませ、アプリをダウンロードすると、デジタル通貨とひもづいたクーポンが使えるようになった。

 職員が実験用の「店」に行き、スマホでQRコードを読み込むと、クーポンでオムツや清涼飲料水の代金が支払えた。使い道を子育て用品に限っているため、酒屋に見立てた「店」で酒類を買おうとしても「この店舗では利用できない」と表示され使えなかった。

 体験した職員からは「慣れれ…

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 紙クーポン配るよりも デジタル通貨「みんなにメリット」導入へ実験 - 朝日新聞デジタル )
https://ift.tt/Aj7BcCz

No comments:

Post a Comment