Pages

Tuesday, August 1, 2023

レシピ - ヒルナンデスのレシピ - 【ヒルナンデス】丸ごとナスのはさみ焼きのレシピ。レンチンで簡単!長田知恵さんの ... - キラキラ!たのしい毎日


2023年8月2日の日本テレビ系『ヒルナンデス!』~劇的!時短レストラン~ で放送された、長田知恵さんの「丸ごとナスのはさみ焼き」のレシピ・作り方をご紹介します。

今日のヒルナンデスは、今が旬のナス&夏に食べたいさっぱり料理の時短アレンジレシピ対決!

キューピー3分クッキングの人気講師・今井亮さん、時短料理クイーンの長田知恵さんが節約&超時短の絶品料理を披露してくれました♪

※画像引用「ヒルナンデス!」より

丸ごとナスのはさみ焼きのレシピ


ヒルナンデスなすはさみ焼き

レシピ本も大ヒット!時短クイーンの長田知恵さんが教えてくれたのは、食べごたえ抜群のナスのはさみ焼きです。
 
レンジと保存袋を使って手軽に作れるお手軽メニューです。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!

材料【1人分】

なす 2本(180g) 片栗粉 適量(大さじ1程) ごま油 適量(大さじ1程) 白いりごま 小さじ2 薬味ネギ 適量(小口切り)
<A>
豚ひき肉 80g ひとつまみ 小さじ2 片栗粉 小さじ2 しょうがチューブ 小さじ1/2
<タレ>※耐熱容器で混ぜ合わせる
オイスターソース 大さじ1 大さじ1 小さじ1/2 コチュジャン 小さじ1

同日放送のレシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:15分】

  1. なすはヘタが残るよう縦半分に切ってから、皮側に斜めに細かく切込みを入れる。内側の水分をふきとり、切り口に片栗粉をまぶす。ごま油をなす表面にキッチンペーパーを使って塗り込む。
  2. 保存袋に<A>を入れてよく揉み、ハサミで袋の底の先端を切る。
  3. なすの切れ目の間に(2)を絞り出し、少し押さえてはみ出た部分をスプーンで整える。
  4. 耐熱皿の両端にのせ、ふんわりラップを被せ電子レンジで5分加熱する。
  5. 一回取り出して、なすをのせた耐熱皿の隙間に、<タレ>の容器を置き、なすにのみラップをかけ再度レンジで1分間加熱する。

    <タレ>の容器にはラップがかからないようにします。

  6. 取り出して、タレに白いりごまを加える。
  7. 器になすを盛り、(6)のタレをかけ、薬味ネギを散らして完成です。
※ 電子レンジ使用の場合、特に記載がなければ600Wになります。500Wは1.2倍、700Wは0.8倍の時間で対応して下さい。


↓↓↓同日放送!時短レシピまとめ↓↓↓
【ヒルナンデス】時短レシピ対決5選まとめ。ナス&さっぱり料理でプロがレシピ対決!劇的時短レストラン(8月2日)

2023年8月2日の日本テレビ系『ヒルナンデス!』で放送された、「劇的!時短レストラン」のレシピ・作り方をご紹介します。 今日...


ヒルナンデス最新レシピ

やみつき和風ソースの一口冷しゃぶ

2023-08-02 (公開)

長田知恵さんが教えてくれたのは、レンチンで作る時短冷しゃぶサラダです。
 
レタスを豚肉で巻いて食べやすい!アイデアサラダの作り方です♪

ヒルナンデスやみつき和風ソースのひとくち冷しゃぶ

【材料】

豚ロース薄切り肉、レタス、玉ねぎ、みょうが、大葉、トマト、三つ葉、めんつゆ、オリーブオイル、レモン汁、塩、にんにくチューブ

 

きゅうりとアボカドの和え物

2023-08-02 (公開)

余ったきゅうりを使った、超簡単和え物です。
 
割ったきゅうりと、夏に嬉しい栄養が豊富なアボカドと合わせて調味料を混ぜるだけ!すぐに作れるもう一品メニューです。

ヒルナンデスアボカドの和え物

【材料】

きゅうり、アボカド、かつお節、マヨネーズ、しょう油、ラー油

 

サバ缶のスパイシー冷や汁

2023-08-02 (公開)

3分クッキングの今井亮さんが教えてくれた夏に嬉しいサッパリ料理は、火を使わない!簡単冷や汁です。
 
宮崎の郷土料理をサバ缶を使って時間で完成させます♪

ヒルナンデススパイシー冷や汁

【材料】

サバの水煮缶、木綿豆腐、きゅうり、ミニトマト、大葉、塩、ごはん、冷水、白すりごま、みそ、しょう油、カレー粉

 

蒸しナスとしっとり鶏むね肉

2023-08-02 (公開)

蒸し器いらず!電子レンジでしっとり蒸しなす&鶏むね肉を作ります。

ヘルシーなのに食べごたえ満点の一皿です。

ヒルナンデス蒸しなすとしっとり鶏むね肉

【材料】

鶏むね肉、なす、えのき、レタス、塩、片栗粉、おろしショウガ、ポン酢、ごま油、オイスターソース

 

今井亮さんプロフィール&著書

1986年生まれ。京都府京丹後市出身。
日本海に面した地域で生まれ、大自然と共に育つ。
高校を卒業後、京都市内の中華料理店で5年間修業後、東京へ。
東京のフードコーディネーター学校を卒業後、料理家などのアシスタントを経て独立。
テレビ、雑誌、書籍でのレシピ作りの他、料理教室、映画の料理監修なども行う。
みんなで美味しく、楽しいをモットーに自宅で料理教室『亮飯店』も開催。

公式インスタ

長田知恵さんのプロフィール&著書

三児の母です。お菓子・パン・お料理を作ったり、雑貨が大好きです。

公式インスタ

ヒルナンデス人気レシピ

まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ヒルナンデスで話題の、劇的時短レストランで紹介されたレシピについてご紹介しました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


Adblock test (Why?)



from "レシピ" - Google ニュース https://ift.tt/wR03LDh
via IFTTT

No comments:

Post a Comment